大阪でクリニック開業をするなら当事務所

06-6355-1176
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2-9-4 千代田ビル東館4階
営業時間/10:00~18:00 定休日/日曜日
06-6355-1176
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2-9-4 千代田ビル東館4階
営業時間/10:00~18:00 定休日/日曜日
☆気になる物件情報をクリックすると、物件情報が閲覧出来ます。
なお、一部の情報については現時点では、会員限定情報として一般公開できない情報もございます。
ご面倒をおかけしますが、会員登録後にパスワードをメールにてご送付させて頂きます。
パスワードを入力して情報内容の閲覧をお願い致します。また、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せください。
大阪でクリニック開業のエキスパートとして、今後開業を目指されている方を支援している「北浜医療総合経営」では、
より早く安定した開院の立ち上げをサポートさせていただき、
開院後も大阪の周辺の開業医の皆様にとって良きライフパートナーとなれるよう励んでおります。
30年以上に渡り大阪でのクリニック開業を支援してきた中で習得したノウハウを活かしながら、的確なサポートをご提供し、
いざ困ったときにいつでもご相談いただける相手としてずっとお付き合いいただける“頼れる相談相手”を目指しております。
新しく大阪の周辺で医院・クリニック開業をお考えの方には、開業地情報の提供を始め、事業計画全体の中で留意すべき考え方のご提案などの、「早期の立ち上げ戦略」、そして開業後の経営についても、増患対策、労務対策、地域連携対策などトータルでアドバイスを差し上げます。
また医院を継承する際の第三者継承のお手伝いを致します。
クリニック開業や経営についてお困りのことがございましたら、どうぞお気軽に大阪の「北浜医療総合経営」までご連絡ください。
また当事務所では医師の方限定で会員になっていただける“北浜医療倶楽部”を運営しております。
会員様限定で未公開の計画開院物件の詳細情報や、各種セミナーのご案内などをご提供しておりますので、
ご興味があれば下記メールフォームよりお申し込みください。
大阪でクリニック開業をサポートする「北浜医療総合経営」のもとには、医院・クリニック開業に最適な特選物件が集まっており、いつでもご紹介が可能となっております。
ぜひこちらのページをご覧ください。
またこちらのページに記載している物件の他にも当事務所では未公開計画物件や掲載物件に希望する地域がない場合または医療ビル以外の単独の開業物件を希望している場合、該当する良好な物件をご紹介できますので、お気軽にお問い合わせをお願いいたします。
大阪でクリニック開業をサポートする「北浜医療総合経営」では、新しく医院を開業しようとされている方を様々な面で支援をさせていただきます。
患者さんが集まるようなクリニックづくりのアドバイスをはじめ、資金調達やスタッフの採用と教育など、支援業務として力点を置くのは患者さんが早期に集まるようなクリニックづくりの仕掛け戦略や、勤務医から開業医への意識転換が大切なことなので医療経営者として必要な考え方を今までの開業の事例も交え、
先生の医療ポリシーとのすり合わせをしていく中で、個別の「気づき」を提言させていただきます。
通常のテクニカル的な資金調達やスタッフ教育、運営のシステムつくりなど、開業の際に考えなければならないことは何でもご相談いただけます。
また開業した後も集患のアドバイスや経営に関する助言、そして先生のライフプランに至るまで、幅広くサポートいたします。
なお、開業物件の紹介のみのベーシックコースの開業支援をご希望の方も歓迎しておりますので、お気軽にお申し出ください。
「北浜医療総合経営」は大阪で勤務医から独立し、クリニック開業をサポートするのに加え、医療法人の分院展開の支援業務も積極的におこなっています。医療制度や地域医療の構造変化により、ここ近年医療法人が分院展開に進出しております。
このようなニーズに対応するため健全な分院の展開のシステム化を構築する必要があります。第一には意欲ある分院長の獲得する方法とリスク管理も含めた運営方法の支援にあります。
第二には分院開院後早期に経営基盤が確立する開業地の確保がポイントかと思われます。
今後の人口構成の変化、医療行政の方向を見据えて、医師の複数体制などの分院構想をお持ちの医療法人に対して、健全なる分院展開の支援をして参ります。
また診療科目によっては地域医療連携ネットワークのシステム構築の支援も同時に行なうことで、地域全体が一体となって患者さんの医療・介護を支えられる地域への貢献にもつながります。
クリニック開業後なかなか軌道に乗らないとの悩みをお持ちの医院も増えているようです。そんな場合、できるだけ早い時期に第三者からの視点でその原因と対策を探る必要があると考えます。
北浜医療総合経営では大阪府を中心とした関西地区を限定して、医院経営のいろいろな要因を分析して、その改善点を的確に提案し実行に移すことを院長と二人三脚で経営の健全化に向けてお手伝いします。
大阪府下や阪神間においては医療ビルが近年増加してきています。開業を考えているドクターは医療ビルの持つ機能性や調剤薬局が併設される利便性も評価される一方で、診療科目の境界領域の疾病の競合問題などをデメリットとして考えている場合や他の医療ビル同士の競争となっている場合の現状も多いのも事実です。
また、商業立地の医療ビルにおいては、物販・サービス業と比較して賃料水準も低いのも実情です。
開業を考えているドクターは医療ビルの選定に当たり、
1.立地条件の優劣 2.立地条件以外の特色 3.医療ビル運営のソフトウエア部分の評価などが挙げられます。
ビルの完成後一部しか入居されていない医療ビルも散見される時代でもあることを踏まえて、しっかりした事業計画が必要です。
北浜医療総合経営では、医療ビルの立地診断、事業相談や医療テナントの誘致にも積極的に取り組んでいます。
「北浜医療総合経営」では、クリニック開業をする際に立地判断する上で大きな目安となるPCソフトによる簡易無料診療圏調査を承っております。
注目したい点は診療圏域内の人口動向、競合機関の分布状況などを把握することが出来ます。なお、競合医療機関は影響の度合いにバラツキがありますので、別途個別調査が必要です。クリニック開業後の予測外来患者数はPCによる調査では、受療率の数値が厚労省の実施する患者調査の疾病から診療科目別に変換する際に誤差もあり、また競合科目の専有率数値が均等に配置されている点などによって機械的に算出している。その為、現地に足を運び人の流れや地域の住民の方に直接インタビューを行う実態把握は必要です。
診療圏調査の外来数値結果に左右されずに、データの読み方もその都度コメントさせて頂きます。
☆個別調査をご希望の場合は別途ご相談ください。
大阪でクリニック開業の支援をはじめ、各種医療分野での事業を幅広くサポートさせていただいている「北浜医療総合経営」では、
これから新しく大阪の周辺で医療施設を開業しようとお考えの医師の方からのご連絡をお持ちしております。
その地域の土地柄や周辺住民の医療スタイルなどを十分につかんだ上で、
具体的な支援を行い、クリニック開業後も早期に安定した経営を実現していただけるようにいたします。
また、地域に必要な診療科目を集めた医療ビルの企画についてもすすんで
支援を行いたいと考えておりますので、ぜひご相談ください。
そして新規のクリニック開業だけでなく、引退を視野に入れて現在診療している開業医の先生の医院を引き継ぎしてほしい先生と、
引き継ぎたいとお考えの先生とを取り次ぎ、スムーズに継承が進められるように誠意をもつてサポート致します。
人材紹介などもいたしますので、医療の面でのご相談がありましたらお気軽に大阪の「北浜医療総合経営」にお越しください。